演奏会 | 会場 | 日付 | 指揮者・ソリスト | 曲目 | |
第39回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2023/5/21 | 村上史昂 | 山口湖苗美(pf) | ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 ベートーヴェン:交響曲3番「英雄」 |
第38回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2022/12/18 | 西村友 | ムソルグスキー:(ラヴェル編曲)組曲「展覧会の絵」 ラヴェル:古風なメヌエット ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ フォーレ:組曲「ペレアスとメリザンド」 ラヴェル:ボレロ |
|
第37回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2022/5/29 | 柳澤寿男 | チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」抜粋 ラフマニノフ:交響曲第2番 |
|
第36回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2021/12/19 | 西村友 | ワーグナー:ジークフリート牧歌 スメタナ:連作交響詩「わが祖国」全曲 |
|
第35回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2021/5/30 | 西村友 | ハイドン:交響曲第94番『驚愕』 ベートーベン:交響曲第7番イ長調 |
|
ファミリーコンサート こだいら映画音楽祭り | ルネこだいら 大ホール |
2019/12/16 | 西村友 |
バック・トゥ・ザ・フューチャー アラビアのロレンス ハリー・ポッター 荒野の七人 ニュー・シネマ・パラダイス スターウォーズ組曲 他 |
|
第34回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2019/6/9 | 川嶋雄介 | シューベルト:『ロザムンデ』序曲 メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調『イタリア』 ブラームス:交響曲第4番ホ短調 |
|
小平市民オーケストラ こだいら合唱団2018 演奏会 |
ルネこだいら 大ホール |
2018/12/16 | 佐藤宏充 | 大隅智佳子(S) 新宮由理(MS) 内山信吾(T) 久保和範(Br) |
シューベルト:交響曲第7番ロ短調『未完成』 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調『合唱付』 |
第33回定期演奏会 シベリウスプログラム |
ルネこだいら 大ホール |
2018/6/18 | 西村友 |
交響詩『フィンランディア』 カレリア序曲 op.10 カレリア組曲 op.11 交響曲第2番 ニ長調 |
|
第32回定期演奏会 ドボルザークプログラム |
ルネこだいら 大ホール |
2017/9/10 | 川嶋雄介 | 序曲『我が家』 交響曲第8番ト長調 交響曲第9番ホ短調『新世界より』 |
|
小平市民オーケストラ こだいら合唱団2016 演奏会 |
ルネこだいら 大ホール |
2016/12/18 | 佐藤宏充 | 大隅智佳子(S) 山下牧子(MS) 鈴木准(T) 久保田真澄(B) 梅干野安未(org) |
ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」序曲 ブラームス:悲劇的序曲 モーツァルト:レクイエム |
第31回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2016/9/04 | 西村友 | 松本卓以(vc) | チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調 チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調『悲愴』 |
第30回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2015/11/23 | 柳澤寿男 | 和波孝禧(vl) | ガチ:アルバニア舞曲第2番 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調 |
こどもとおとなのためのコンサート 『オーケストラの夏休み』 |
ルネこだいら 中ホール |
2015/8/09 | 野崎知之 | 中友子(nar) | J.シュトラウスJr.:喜歌劇『こうもり』序曲 チャイコフスキー:バレエ組曲『白鳥の湖』より プロコフィエフ:交響的物語『ピーターと狼』 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調第1楽章 ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調『田園』第1楽章 ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調第2楽章 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調第3楽章〜第4楽章 |
小平市民オーケストラ こだいら合唱団2014 演奏会 |
ルネこだいら 大ホール |
2014/12/14 | 野崎知之 | 大隅智佳子(S) 相田麻純(MS) 大澤一彰(T) 久保田真澄(B) |
ウェーバー:歌劇『魔弾の射手』序曲 ロッシーニ:スターバト・マーテル |
第29回定期演奏会 Brahms Series Vol.2 |
ルネこだいら 大ホール |
2014/9/14 | 野崎知之 | ブラームス:交響曲第3番ヘ長調 ブラームス:交響曲第1番ハ短調 |
|
第28回定期演奏会 Brahms Series Vol.1 |
ルネこだいら 大ホール |
2013/10/20 | 野崎知之 | 宮崎由美香(fl) | ドヴォルザーク:スラブ舞曲集 op.46-3, 4, 7 イベール:フルート協奏曲 ブラームス:交響曲第2番ニ長調 |
こどもとおとなのためのコンサート 『オーケストラの森』 |
ルネこだいら 大ホール |
2013/4/21 | 西村友 | 宮川彬良(pf) 中島透(nar) |
久石譲:オーケストラストーリーズ『となりのトトロ』 宮川彬良:交響詩『オーケストラの森』 宮川彬良編曲:『エリーゼのために』 宮川彬良編曲:『小犬のワルツ』 宮川彬良編曲:『さよならをもう一度』 宮川彬良編曲:『ニューシネマパラダイス』 宮川彬良編曲:『マジカル・ガーシュウィン』 |
小平市民オーケストラ こだいら合唱団2012 演奏会 |
ルネこだいら 大ホール |
2012/12/16 | 小笠原吉秀 | 熊坂真里(S) 宮西一弘(T) |
メンデルスゾーン: 演奏会序曲『フィンガルの洞窟(ヘブリディーズ諸島)』 ハイドン:交響曲第94番ト長調『驚愕』 ヘンデル:オラトリオ『メサイア』(プラウト版・抜粋) |
第27回定期演奏会 『Beethoven Cycle -4-』 |
ルネこだいら 大ホール |
2012/6/3 | 鈴木竜哉 | ベートーヴェン:『献堂式』序曲 ベートーヴェン:交響曲第4番変ロ長調 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 |
|
第26回定期演奏会 『Beethoven Cycle -3-』 |
ルネこだいら 大ホール |
2011/9/18 | 鈴木竜哉 | ベートーヴェン:歌劇『レオノーレ』序曲第2番 ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調 ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調『田園』 |
|
小平市民オーケストラ こだいら合唱団2010 演奏会 |
ルネこだいら 大ホール |
2010/12/19 | 柳澤寿男 | 小渡恵利子(S) 三橋千鶴(A) 小林祐太郎(T) 久保田真澄(Br) |
ワーグナー: 楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』 第1幕への前奏曲 チャイコフスキー:幻想序曲『ロメオとジュリエット』 ドヴォルザーク:スターバト・マーテル(抜粋) |
第25回定期演奏会 『Beethoven Cycle -2-』 |
ルネこだいら 大ホール |
2010/4/11 | 鈴木竜哉 | ベートーヴェン:『命名祝日』序曲 ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調 ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 |
|
第24回定期演奏会 『Beethoven Cycle -1-』 |
ルネこだいら 大ホール |
2009/9/13 | 鈴木竜哉 | ベートーヴェン:『プロメテウスの創造物』序曲 ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調 ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調『英雄』 |
|
小平市民オーケストラ こだいら合唱団2008 演奏会 |
ルネこだいら 大ホール |
2008/12/14 | 柳澤寿男 | 三縄みどり(S) 押見朋子(MS) 田口興輔(T) 松尾健市(Br) |
ベートーヴェン:『レオノーレ』序曲第3番 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調『合唱付』 |
第23回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2008/4/20 | 鈴木竜哉 | シューベルト:交響曲第7番ロ短調『未完成』 シベリウス:交響曲第2番ニ長調 |
|
第22回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2007/9/24 | 柳澤寿男 | 松本卓以(vc) | ベートーヴェン:劇付随音楽『エグモント』序曲 シューマン:チェロ協奏曲イ短調 ブラームス:交響曲第4番ホ短調 |
第21回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2007/4/15 | 鈴木竜哉 | シューマン:交響曲第3番変ホ長調『ライン』 ベートーヴェン:『コリオラン』序曲 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 |
|
第20回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2006/10/8 | 佐伯正則 | モーツァルト:交響曲第41番ハ長調 ブラームス:交響曲第2番ニ長調 |
|
小平市民オーケストラ こだいら合唱団2005 演奏会 |
ルネこだいら 大ホール |
2005/12/14 | 柳澤寿男 | 西本真子(S) 松尾建市(Br) |
ムソルグスキー/ラヴェル:組曲『展覧会の絵』 マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』 オレンジは香り ドニゼッティ:歌劇『愛の妙薬』あの音は何かしら? 〜お聞きください、皆の衆よ! ヴェルディ:歌劇『椿姫』暁が空に微笑んでいます 〜おかしなことだわ〜花から花へ マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』間奏曲 ボロディン:歌劇『イーゴリ公』 疲れ果てた魂には夢も急速もなく ダッタン人の踊りと合唱 |
第19回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2005/5/8 | 柳澤寿男 | モーツァルト:交響曲第40番ト短調 シューベルト:交響曲第8番ハ長調『グレート』 |
|
第18回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2004/10/3 | 柳澤寿男 | 相川麻里子(vl) | リムスキー=コルサコフ:組曲『サルタン王の物語』 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 ドヴォルザーク:交響曲第7番ニ短調 |
小平市民オーケストラ こだいら合唱団2003 演奏会 |
ルネこだいら 大ホール |
2003/12/14 | 野崎知之 | 安井陽子(S) 三角枝里佳(MS) 塚田裕之(T) 友清崇(B) |
グノー:歌劇『ファウスト』バレエ組曲 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調『合唱付』 |
第17回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2002/12/1 | 野崎知之 | 小梶由理(pf) | シベリウス:交響詩『フィンランディア』 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調 ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調『田園』 |
第16回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2002/4/29 | 野崎知之 | シューマン:交響曲第1番変ロ帳長調『春』 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調『新世界より』 |
|
クリスマスコンサート ☆協力☆ 西東京交響楽団 東村山交響楽団 |
ルネこだいら 大ホール |
2001/12/9 | 野崎知之 | ロジャース:『サウンドオブミュージック』メドレー バーバー:弦楽のためのアダージョ ブレイク:『スノーマン』組曲 ホーナー:『タイタニック』メドレー ウィリアムズ:『E.T.』メインテーマ ウィリアムズ:『インディ・ジョーンズ』レイダース・マーチ ウィリアムズ:『スターウォーズ』組曲 |
|
第15回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2001/9/9 | 野崎知之 | 栗栖健一(tp) | ボロディン:歌劇『イーゴリ公』より 「娘たちの踊り」「ダッタン人の踊り」 アルチュニアン:トランペット協奏曲 ブラームス:交響曲第4番ホ短調 |
第14回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2000/12/3 | 野崎知之 | 相川麻里子(vl) | ロッシーニ:歌劇『セビリアの理髪師』序曲 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ハ長調 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 |
第13回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
2000/6/11 | 野崎知之 | 室住淳一(cl) | モーツァルト:歌劇『後宮からの逃走』序曲 モーツァルト:クラリネット協奏曲イ長調 チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調 |
第12回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
1999/11/21 | 野崎知之 | 大西聖子(nar) | ワーグナー:歌劇『リエンツィ』序曲 ビゼー:劇付随音楽『アルルの女』より(ナレーション付き) ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 |
第11回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
1999/3/21 | 野崎知之 | 松本卓以(vc) | スメタナ:連作交響詩『我が祖国』より『モルダウ』 エルガー:チェロ協奏曲ホ短調 モーツァルト:交響曲第40番ト短調 |
第10回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
1998/6/28 | 山田純彦 | 伴真純(msop) 小林浩(ten) 成田博之(bas) |
グノー:歌劇『ファウスト』バレエ音楽 ドビュッシー/ビュッセル:『小組曲』 ビゼー:歌劇『カルメン』抜粋(演奏会形式) |
第9回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
1997/11/16 | 三谷広樹 | 茂木大輔(ob) | ワーグナー:ジークフリート牧歌 マルチェロ:オーボエ協奏曲ニ短調 モーツァルト:歌劇『魔笛』よりアリア集 ブラームス:交響曲第2番ニ長調 |
第8回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
1997/6/29 | 小笠原吉秀 | 和波孝禧(vl) | ワーグナー: 楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲 シューベルト:交響曲第7番ロ短調『未完成』 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 |
『多摩六都フェア』 | ルネこだいら 大ホール |
1996/12/15 | 小笠原吉秀 | 渡邊康雄(pf) 高橋薫子(S) 藤川泰彰(T) |
チャイコフスキー:バレエ音楽『白調の湖』より チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』開幕の合唱 ヴェルディ:歌劇『ナブッコ』囚われ人の合唱 ヴェルディ:歌劇『トロヴァトーレ』鍛冶屋の合唱 ヴェルディ:歌劇『椿姫』乾杯の歌 |
第7回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
1996/6/9 | 三谷広樹 | 井川明彦(tp) | モーツァルト:交響曲第39番変ホ長調 ハイドン:トランペット協奏曲変ホ長調 ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調『英雄』 |
小平市民オーケストラ 演奏会 |
ルネこだいら 大ホール |
1995/12/3 | 小笠原吉秀 | 花房真美(pf) | チャイコフスキー:『くるみ割り人形』組曲 グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調 レスピーギ:交響詩『ローマの松』 |
第6回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
1995/5/28 | 小笠原吉秀 | 斎藤真知亜(vl) | メンデルスゾーン:『真夏の夜の夢』より結婚行進曲 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調 メンデルスゾーン:交響曲第3番イ短調『スコットランド』 |
ルネこだいら 開館1周年記念演奏会 |
ルネこだいら 大ホール |
1994/12/11 | 渡邊康雄 | 緑川まり(S) 郡愛子(A) 星洋二(T) E.ユングハウス(B) |
シベリウス:交響詩『フィンランディア』 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調『合唱付』 |
第5回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
1994/6/12 | 小笠原吉秀 | 松本卓以(vc) | ブラームス:ハンガリー舞曲第6番 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調『新世界より』 |
第4回定期演奏会 | ルネこだいら 大ホール |
1993/12/4 | 小笠原吉秀 | ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調『田園』 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 |
|
TAMAらいふ21 市民オーケストラ フェスティバル |
調布 グリーンホール |
1993/7/4 | 小笠原吉秀 | ハイドン:交響曲第104番ニ長調『ロンドン』 ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ ビゼー:『アルルの女』第2組曲 |
|
第3回定期演奏会 | 府中の森 芸術劇場 ウィーンホール |
1992/12/27 | 小笠原吉秀 | 山脇一宏(pf) | デュカス:バレエ音楽『ペリ』ファンファーレ ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調『皇帝』 ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 |
第2回定期演奏会 | 国分寺 いずみホール |
1992/4/5 | 小笠原吉秀 | 櫻井まり子(pf) | サリエリ:歌劇『ダナオスの娘たち』 モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番ハ長調 ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調 |
第1回定期演奏会 | 国分寺 いずみホール |
1991/6/9 | 小笠原吉秀 | 木下賢治(pf) | モーツァルト:交響曲第1番変ホ長調 モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番イ長調 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 |